9/9(日)16:30〜「翌日に残らない優しい日本酒」で和食を味わうテイスティング会 Vol.2を開催致します!
前回終了時にご参加頂いたお客様より「ぜひ第2回目も!」とお声を頂けました。
有難いことにリピート開催です!
今回も恵比寿で13年以上も営業を続けている「のら」のオーナーである永島さんの全面協力となります!
【美味しいお酒を飲みながら、ちょっと日本酒に詳しくなれる気楽な会です】
酒は百薬の長!と呼ばれます。
節度を保って飲めば身体も温まり、コミュニティの幅も広がります。
「ダイエット中であっても、量や食べ合わせる物を考え、やめる必要はないですよ!」
と、パーソナルトレーナーの鈴木はお客様にお伝えしています。
では美味しいお勧めなお酒を紹介しよう!
という事で日本酒テイスティング講座を開催しました。
恵比寿で和食屋「のら」を13年経営されている永島さん。
日本ソムリエ協会が発行するSAKEディプロマをお持ちでマニアックな日本酒を飲ませてくれます。
日本酒テイスティングをお願いするならこの方!
と鈴木の中で決めていました。
本来日本酒は手間のかかる作り方。
それもあり「合理性を求めて作られた日本酒は本来の美味しさからかけ離れている」と永島さんは言います。
永島さんがお勧めする日本酒は、どれも手間をかけて作られています。
日本酒製造で無理に乳酸を添加しない作り方は、多少時間はかかっても深い味を作るのに重要。
香り高く、味わい深い日本酒はワイングラスに入れて飲む事でその良さをより感じる事ができます。
このグラス(大舞台)でも負けない存在感です。
今回もワイングラス(RIEDEL:リーデル)にて美味しいお酒を頂きましょう!
お酒を味わい、心地よい会話とおつまみがあれば食べるスピードもゆっくりとなります。
酔うために飲むのではなく、味わいながらお酒を楽しんでもらいたい!
それは結果として食べすぎや飲み過ぎを防いでくれます。
そんな時間を味わって頂きたいと思うパーソナルトレーナー鈴木です。
今回も日本酒を5種類ほど、ご用意頂けるようです!
残暑残る中、冷えたお酒が一層美味しく感じますね。
前回のテイスティング講座ではデザートまでご用意してくれた永島さん。
もうおもてなし心が半端ないです(笑)
【今回は目玉となるお酒をご用意してます!】
こちらのお酒を作ったのは農口尚彦さんという伝説の杜氏(とうじ)
(杜氏(とうじ)はチームリーダー的な存在)
現代の名工である農口尚彦さんが平成16年に作った「常きげん」が手に入りました!!
これがどれだけ貴重なお酒かを知っている永島さんが一番興奮しています。
永島さんいわく「もう、このお酒は飲めないでしょうね。これを飲むだけでも講座に来て頂く価値はありますよ!」とのこと。
こんな感じでテイスティングを行いながら、日本酒の知識などを永島さんよりレクチャー頂けます。
その際に使うスライドは鈴木が準備。
後日、メールかLINEにてプレゼントです。
ちょっとした日本酒の通になれますね!
【お申し込み】
日 時:9/9(日)16:30〜18:00
場 所:「和心庵のら(わこころのあん のら」(恵比寿駅より徒歩5分)
参加費:¥4320(当日現金にて頂戴いたします)