パーソナルトレーニングを受講されるお客様で1番多い頻度は週1回です。
トレーニングの効果を充分に出す為には週2回、できれば週3回のトレーニング頻度が理想です。
とは言っても皆様お忙しい方達ばかり。
でも、週1回のレッスンだけでも健康な身体とナイスボディーは作る事はできます。
そのポイントは自宅トレーニングにあります!
自宅トレーニングは時間の節約に最適です。
週1回のレッスン、そして週1回から2回の自宅トレーニングを行えばかなりの充実したトレーニング内容が行えます。
これを機会に自宅トレーニング、初めてみましょう!
【自主トレは無理なく15分程からスタート】
たった15分?と思うかもしれませんが、今までなかった運動習慣を足すにあたっては充分な時間です。
15分もあればかなりできます!
ではいつやるか?
これは少し前に流行りましたが^^;
・お風呂前(汗をかいても大丈夫)
・朝起きて(一日の代謝を上げるのに有効)
・寝る前(成長ホルモン助長で身体の再生に有効)
など、どのタイミングで行っても有効です。
まずやる事を目指したいので、一番負担のない生活時間に組み込んでください。
【とにかくやってみる!生活に自主トレを馴染ませる事が大事】
どんな形でも良いので週1、または2、3回のトレーニング時間を作ってしまうことをお勧めします。
とはいえ、自分で決めた内容(メニュー)が15分とはいえ、本当に時間がない時もあります。
そんな時は1種目でも行い、自主トレをやった!実績を作る事にしましょう(笑)
・腹筋20回だけでもok
・気分を変えて腕立ても加えてみる
・慣れてきたから背筋も加える…などなど。
5分でもいいのです!
正直モチベーションが上がらない時、とりあえず5分やる!など習慣を作る事が第一目標なのです。
習慣作りには3ヶ月を目安にしたいです!
【自主トレの種類】
運動には種類があります。そして目的によって適した内容が違いますでのご自身の方向性に合うものを選んでください。
筋肉を増やしたければ筋トレが一番。
身体を柔らかくしたり、疲労の回復にはストレッチ。
汗をかいてむくみを解消したいならランニング。
やはりナイスボディーには筋トレが一番です。
ただ身体が疲れているのなら、予定変更で軽いストレッチのみでも良いでしょう。
予定変更でも構いません。
まずやり続ける!
例えば腰痛、肩こりに関しても毎日のストレッチやセルフマッサージでかなり良くなります。
ダイエットだけでなく、身体の疲労回復にも自宅トレーニングはお勧めなのです。
【ダイエットとしての自主トレ】
最近はトレーニングに関する書籍や動画が山ほどあります。それを活用して自宅トレーニングを行うのも良いでしょう。
ただそれだけでは質問ができない、、そんな時は鈴木のオンラインでのパーソナルトレーニングレッスンをご利用ください!
お申し込みにご希望ありましたら以下のフォームよりお申し込みください。 お問い合わせフォーム(件名:その他にてオンラインパーソナル申し込み)
鈴木より直接24時間以内に返信をさせて頂きます。
- ・プログラム概要
- ・メニューに必要なトレーニング器具
- ・ご料金…等
【まとめ】
ジムでトレーニングができないからダイエットする事が出来ない、、と嘆く必要はありません!
自宅トレーニングでも充分な効果は引き出せます。
15分の自宅トレーニングを継続する為に習慣化をまずは目指しましょう。
1〜2週間も行えば身体の調子は良くなり、変化も感じられます。
そうなればこっちのものです(笑)
楽しく自宅トレーニング、やってみましょう!